ダイヤモンドヤスリ
ダイヤモンドチップソーの
フクデン工業です!
B20サミットが14日東京で始まりました。
自由貿易の重要性やデジタル時代における
データ利用などについて討議し、
6月に大阪市で開かれるG20サミットでの
議論につなげるとの事です。
ここ数年日本での国際会議の数が
異常に多いような気がしますが、
何故でしょう?
日本が勝手に決められわけもなく、
欧米の承認が無ければ出来るものでは
ありませんね。
では、その欧米の意図とは?
一方、著名な投資家であるジム・ロジャーズは
こうも語っています。
「日本は今より貧しくなり,50年後は消滅している」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=
20190314-00027906-president-bus_all&p=1
結構過激な発言ですね。
この数十年、景気低迷に沈んできた日本に
世界からの注目が集まってきてるような気がします。
マイナスのエネルギーか、
プラスのエネルギーか。
そのどちらかが大きく作動するタイミングが
近づいているのでしょう。
海外の人達がの方が敏感で、
我が日本人たちの方が鈍感。
そんな構図が何をもたらすのか、
楽しみです!