おはようございます!!
ダイヤモンドヤスリ
ダイヤモンド工具の
フクデン工業です!
今日の日経の一面はもうすでにご覧になってると思います。
いよいよ両社とも本腰を入れざるをえないといういう事のようですね。
ヨーロッパの英、仏や中国なども将来的にガソリン・ディーゼル車の販売を禁止する方向に
向かってるよです。 全世界的に水素自動車社会になると思い込んでいたトヨタにしてみれば
ここ最近の欧米・中国の急速な政策転換には焦った事でしょう。
個人的な意見としては電気自動車より水素自動車の方が将来の社会にとって良いのではないかと思ってます。
電気自動車のエネルギー源は結局、石油と原子力に頼らざるを得ません。
欧米の突然のレギュレーションの変更。いつもの事です。スポーツやモータースポーツの
世界ではよくある話です。日本人や日本のメーカーが伸してくると日本にとって不利になるような
ルール変更をされます。 してみると、それだけ日本人が優秀である事の証明にもなりますね。
また単純な電気自動車のほうが、自動運転になった時に制御し易いからですかね?
これもまた一元管理社会に向けての欧米人の深謀遠慮かな・・・・
少々考え過ぎたようです (^^)